Focus on:  Hide Contributions
  • Indico style
  • Indico style - inline minutes
  • Indico style - numbered
  • Indico style - numbered + minutes
  • Indico Weeks View

Choose timezone

Your profile timezone:
Use timezone based on:
Login

研究データエコシステム「プラズマ・核融合クラウド」構築と関連技術の高度化 同時開催:クラウドを利用した QUEST 装置実験のデータ解析環境構築

February 25, 2025
NIFS
Asia/Tokyo timezone
  • Overview
  • Timetable
  • Contribution List
  • Registration

Contact

  • emoto.masahiko@nifs.ac.jp
  • nakanishi.hideya@nifs.ac.jp

Contribution List

10 / 10
5. オープニング
2/25/25, 10:00 AM
セッション
6. 中西秀哉(NIFS) 「プラズマ・核融合クラウド」の概要と取組課題、並びに進捗状況
Dr 秀哉 中西 (核融合科学研究所 (NIFS))
2/25/25, 10:05 AM
セッション
7. 佐竹真介(NIFS) 新プラズマシミュレータシステムの概要
2/25/25, 10:45 AM
セッション
8. 山中顕次郎 (情報研) AWS NIFS-LHDオープンデータを活用したデータ転送の評価
Kenjiro Yamanaka (National Institute of Informatics)
2/25/25, 11:15 AM
セッション
15. 吉川正志(筑波大) : GAMMA 10/PDXにおける実験データ取得とNIFSへのデータ転送
2/25/25, 11:45 AM
セッション
11. 星健夫 (NIFS) 計算と計測データの連携
Takeo Hoshi (NIFS)
2/25/25, 1:30 PM
セッション
12. 長谷川真(九大) QUEST装置実験データ解析システムの新たな構築とその活用
2/25/25, 2:00 PM
セッション
9. 江本雅彦(NIFS) Fusion Cloud構想に向けた、ポータブルな解析環境の開発
Masahiko Emoto (NIFS)
2/25/25, 2:30 PM
セッション
10. 稲垣滋(京大)  Heliotron Jの実験データへのアクセスと解析ツール
2/25/25, 3:00 PM
セッション
14. ディスカッション
2/25/25, 3:45 PM
セッションI

Back to the event

NIFS
Powered by Indico v3.3.6
  • Help
  • Privacy