データ解析フレームワークODAT-SEミーティング

Asia/Tokyo
核融合科学研究所(ハイブリッド開催)

核融合科学研究所(ハイブリッド開催)

岐阜県土岐市下石町322-6
Takeo Hoshi (核融合科学研究所)
Description

フュージョンエネルギー分野や他物理分野を横断するトピックとして、先端計測むけデータ解析技術(計測インフォマティクス)があります。本会は、先端計測インフォマティクスを中心とした汎用データ解析フレームワークであるOpen Data Analysis Tool for Science and Engineering (ODAT-SE;オーダットエスイー。旧称:2DMAT)のミーティングです。ODAT-SEは、以下2点の特徴をもちます;(1)小型計算機(PC)から「富岳」などのスーパーコンピュータでの高速・高信頼解析を実現する先進アルゴリズム(並列化ベイズ最適化法、超並列モンテカルロ法によるベイズ推定)が実装されています。(2)プログラムがモジュール化されており、モジュールを追加することで多様な問題(多様な計測手法)に対応できます。本会ではODAT-SEのユーザー(主にプラズマ科学・物質科学分野のユーザー)、ODAT-SEの開発者、ODAT-SEに興味のある学術・産業界の方、が集まります。初心者むけのチュートリアルも含まれます。ご参加いただけると幸いです。

 

参考URL