概要
| 日時 |
【1日目】 【2日目】 |
| 場所 | 核融合科学研究所 管理・福利棟 4階 大会議室 |
|
参加費 |
500 円(お茶菓子代) |
| 懇親会費 | 3,000 円 |
※情報交換会の開催時間帯は発表数等の事情により多少前後することがあります。
※参加費及び懇親会費は、当日、受付にて現金でお支払いください。
※懇親会は、管理・福利棟1階の職員食堂にて行います。
発表形式
口頭発表(各自20分程度)
※オンライン配信は行いません。
※発表の演題及び要旨は、参加登録者に公開されます。
予稿
当日、冊子を配布します。
発表予定の方は、予稿ファイルのアップロードをお願いします。
※アップロード方法は、こちらのリンクを参照ください。
| 分量 | A4で1ページ程度(形式は問わない) |
| 投稿締切 | 令和8年1月9日(金) |
施設見学
世界最大級のプラズマ閉じ込め装置である大型ヘリカル装置(LHD)及びその関連施設を見学していただきます。

| 日時 | 令和8年2月6日(金)13:00 ~ 14:30 (14:54研究所発のバスに合わせて調整) |
| 見学内容 | 13:00 ~ 研究所紹介ビデオ、立入前教育・線量計配布 13:30 ~ 制御室 13:45 ~ 大ドーム 13:55 ~ 本体室 14:30 見学終了 |
【見学にあたっての注意事項】
・ペースメーカーをご利用の場合は、事前にお知らせください。
・長距離を歩くため、歩きやすい靴でお越しください。
・放射線を用いる検査、治療(PET検査等)を見学日の前(一週間前から前日)までに受けるご予定の方は、お知らせください。
・管理区域入室の際に専用のサンダルに履き替えていただきますので、靴下を着用の上でご来所ください。
旅費支給
発表予定の方、座長をお引き受けいただける方に優先的に旅費を支給します(日当を含む)。
※旅費支給の可否の決定は、12月中旬の予定です。
宿泊(ヘリコンクラブ)
| 単身・短期室 | 2,700円 |
| 単身・長期室 | 3,000円 |
※当方で、いずれかの部屋に割り振ります。
※朝食(職員食堂)を希望される方は、480円をご用意ください。
職員食堂「土岐っ子」
| 営業時間 | 11:30 ~ 13:30 |
| メニュー | 日替り定食、丼物、麺、カレー |